いすみ市議会 > 2020-12-18 >
12月18日-04号

  • "専門学校"(/)
ツイート シェア
  1. いすみ市議会 2020-12-18
    12月18日-04号


    取得元: いすみ市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-24
    令和 2年 12月 定例会(第4回)          令和2年いす市議会第4回定例会議事日程(第4号)                 令和2年12月18日(金曜日)午前10時開議日程第1 議会運営委員会委員選任日程第2 議案第1号から議案第4号まで(委員長報告質疑討論採決)      議案第1号 いす市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について      議案第2号 いす市介護保険条例及びいす市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第3号 令和2年度いす市一般会計補正予算      議案第4号 令和2年度いす市水道事業会計補正予算日程第3 議案第5号 令和2年度いす市一般会計補正予算提案理由説明質疑討論採決日程第4 議案第6号 いす市固定資産評価審査委員会委員選任について(提案理由説明質疑討論採決日程第5 議案第7号 いす市固定資産評価審査委員会委員選任について(提案理由説明質疑討論採決日程第6 議案第8号 いす市固定資産評価審査委員会委員選任について(提案理由説明質疑討論採決日程第7 諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦について(提案理由説明質疑討論採決)---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ---------------------------------------出席議員(18名)  1番   太田雅彦君    2番   大曽根信太郎君  3番   元吉栄一君    4番   黒須美智雄君  5番   魚地展弘君    6番   久我 司君  7番   山口朋子君    8番   高森和久君  9番   田井秀明君   10番   横山正樹君 11番   中村松洋君   12番   元吉 基君 13番   井上ひろみ君  14番   川嶋英之君 15番   石川光男君   16番   麻生 実君 17番   半場新一君   18番   井上栄弌君欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 市長         太田 洋君   副市長        上島浩一君 教育長        赤羽良明君   総務課長       関 浩久君 財政課長       大家弘久君   危機管理課長     四宮秀総君 企画政策課長     海老根良啓君  福祉課長       石野正行君 健康高齢者支援課長  吉清勝美君   市民課長       丸 眞弓美君 環境水道課長     魚地庄市君   農林課長       峯島宜幸君 水産商工課長     荘司義弘君   オリンピック観光課長                               小守 徹君 建設課長       浅野友之君   学校教育課長     林 真一郎君 生涯学習課長     江澤富広---------------------------------------職務のため出席した者の職氏名 局長         仲佐弘文    班長         吉野弘展 主査         山岸昌浩--------------------------------------- △開議の宣告 ○議長横山正樹君) おはようございます。引き続きご苦労さまです。 出席議員18名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。                             (午前10時01分)---------------------------------------議事日程報告議長横山正樹君) 本日の日程は、お手元に配布の議事日程のとおりであります。---------------------------------------議会運営委員会委員選任議長横山正樹君) 日程第1、議会運営委員会委員選任を行います。 委員会条例第8条第2項の規定に基づき、令和2年12月10日、会派代表者太田雅彦君から会派結成届が提出されましたので、委員会条例第8条第1項の規定により、太田雅彦君を指名いたしましたので、ご報告いたします。---------------------------------------議案第1号から議案第4号までの委員長報告質疑討論採決議長横山正樹君) 日程第2、議案第1号から議案第4号までを一括議題といたします。 去る12月8日の本会議において、各常任委員会に付託いたしました各議案について、その審査の経過と結果について、各委員長より報告を求めます。 最初に、総務常任委員会委員長より報告願います。     〔総務常任委員会委員長 魚地展弘君登壇〕 ◆総務常任委員会委員長魚地展弘君) 議長の指名を受けましたので、総務常任委員会審査報告を行います。 総務常任委員会に付託されました議案1件につきまして、審査経過と結果についてご報告いたします。 本委員会は、12月9日に開催し、総務課財政課危機管理課企画政策課及び選挙管理委員会事務局より説明員の出席を求め、審査に入りました。 議案については、既に本会議において提案理由説明を受けておりますが、再度詳細な説明を受け質疑を行いました。 議案第3号 令和2年度いす市一般会計補正予算のうち、本委員会の所管するものについては、審査の過程において多くの質疑がなされました。その主なものを申し上げますと、消防費消防施設等整備事業防火水槽撤去工事について、「防火水槽を撤去することで、消火活動に対して、影響はないのか」との質疑に対し、「撤去する防火水槽の付近に消火栓があり、消火活動に対して支障はないことを確認しています」との答弁がありました。 質疑終了後、採決の結果は全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 また、本委員会として次の事項について要望することといたしました。 1.デマンド交通については、現在、月曜日から金曜日までの運行を基本としているが、交通弱者が増えていることや、夷隅地域ではタクシー業者が撤退し、地元にタクシーがないことなどから、今後は土曜日と日曜日の運行についても具体化されるよう強く要望する。 以上をもちまして、総務常任委員会審査報告を終わります。     〔総務常任委員会委員長 魚地展弘君降壇〕 ○議長横山正樹君) 次に、文教厚生常任委員会委員長より報告願います。     〔文教厚生常任委員会委員長 半場新一君登壇〕 ◆文教厚生常任委員会委員長半場新一君) 議長の指名を受けましたので、文教厚生常任委員会に付託されました議案3件につきまして、審査経過と結果についてご報告いたします。 本委員会は、12月10日に開催し、福祉課健康高齢者支援課市民課環境水道課学校教育課及び生涯学習課より説明員の出席を求め、審査に入りました。 各議案については、既に本会議において提案理由説明を受けておりますが、再度詳細な説明を受け質疑を行いました。 議案第1号 いす市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例の制定について及び議案第2号 いす市介護保険条例及びいす市後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定については異議なく、採決の結果は各議案とも全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第3号 令和2年度いす市一般会計補正予算のうち、本委員会の所管するものについては、審査の過程において多くの質疑がされました。その主なものを申し上げますと、民生費障害者施設等助成事業グループホーム等運営費補助金について、「市内の障害者グループホーム事業者数及び施設数は」との質疑に対し、「事業者数については社会福祉法人が3事業者で3施設、NPO法人が3事業者で4施設となっています」との答弁がありました。 次に、教育費海洋センター管理経費海洋センター浮桟橋設置工事について、「工事の概要は」との質疑に対し、「老朽化により危険な状態となった既存の浮桟橋を撤去し、新たに設置するものです」との答弁がありました。 質疑終了後、採決の結果は全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上をもちまして、文教厚生常任委員会審査報告を終わります。     〔文教厚生常任委員会委員長 半場新一君降壇〕 ○議長横山正樹君) 最後に、産業建設常任委員会委員長より報告願います。     〔産業建設常任委員会委員長 元吉 基君登壇〕 ◆産業建設常任委員会委員長(元吉基君) 議長の許可をいただきましたので、産業建設常任委員会に付託されました議案2件につきまして、審査経過と結果についてご報告いたします。 本委員会は12月9日に開催し、農林課水産商工課オリンピック観光課建設課及び環境水道課より説明員の出席を求め、審査に入りました。 各議案については、既に本会議において提案理由説明を受けておりますが、再度詳細な説明を受け質疑を行いました。 議案第3号 令和2年度いす市一般会計補正予算のうち、本委員会の所管するものについては、審査の過程において多くの質疑がされました。その主なものを申し上げますと、農林水産業費水産関連施設団地維持管理費の委託料について、「埋立地横松伐採管理業務を行う範囲及び本数はどのくらいか」との質疑に対し、「範囲はビチャ川沿いの大原漁港入口交差点から西川株式会社までです。また、伐採本数は65本を見込んでいます」との答弁がありました。 次に、土木費公園施設管理経費需用費について、「釈迦谷地先にある運動公園の屋外時計の修繕を行うとのことだが、修繕が必要となった理由は」との質疑に対し、「経年劣化により故障したためです」との答弁がありました。 質疑終了後、採決の結果は全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第4号 令和2年度いす市水道事業会計補正予算異議なく、採決の結果は全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上をもちまして、産業建設常任委員会審査報告を終わります。     〔産業建設常任委員会委員長 元吉 基君降壇〕 ○議長横山正樹君) 以上で各常任委員会委員長報告が終わりました。 ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) 質疑なしと認め、これにて各委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 議案に対する討論の通告はありませんので、討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより議案第1号から議案第4号までを採決いたします。 採決はそれぞれ行います。 まず、議案第1号に対する委員長報告は可決であります。 議案第1号を委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長横山正樹君) 起立全員であります。 よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第2号に対する委員長報告は可決であります。 議案第2号を委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長横山正樹君) 起立全員であります。 よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第3号に対する各委員長報告は可決であります。 議案第3号を各委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長横山正樹君) 起立全員であります。 よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第4号に対する委員長報告は可決であります。 議案第4号を委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長横山正樹君) 起立全員であります。 よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------
    議案第5号の上程、説明質疑討論採決議長横山正樹君) 日程第3、議案第5号 令和2年度いす市一般会計補正予算を議題といたします。 市長から提案理由説明を求めます。     〔市長 太田 洋君登壇〕 ◎市長太田洋君) 初めに、議案第5号についてご説明申し上げます。 本案は、令和2年度いす市一般会計補正予算であります。 今回の補正は、新型コロナウイルス感染症の影響により、低所得者ひとり親世帯において、特に大きな困難が心身に生じていることを踏まえ、8月に行った臨時特別給付金について、国から再支給することが示され、母子家庭等対策総合支援事業費補助金により、年内にひとり親世帯に対して、1世帯5万円、第2子以降、1人につき3万円を支給しようとするためのものであります。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2,454万7,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を218億7,771万円にしようとするものであります。 歳入の内訳につきましては、国庫支出金2,454万7,000円であります。 歳出の内訳につきましては、民生費2,454万7,000円であります。 よろしくご審議くださるようお願いいたします。 以上でございます。     〔市長 太田 洋君降壇〕 ○議長横山正樹君) 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。 ◆9番(田井秀明君) 質問させていただきます。 今のひとり親世帯と、それと母子世帯両方なんですけれども、非常に、両方とも経済的な支援が必要だということは私もよく分かります。それですべきだと思います。 反対するわけではないですけれども質問したいと思いますけれども、前回支援を出してから、今回これを計上するまでに、何か対象世帯に対する調査というものはされましたでしょうか。 それからもう一つ、これは予算計上していつ執行するのかということをお聞かせください。 ◎福祉課長石野正行君) ご質問にお答えいたします。 調査につきましては特にしてはおりません。 それから、執行につきましては、本議会で採決いただいて、すぐに手続のほうを取らせていただいて、年内に支給したいと考えております。 以上です。 ◆9番(田井秀明君) ありがとうございます。困っている世帯、苦しんでいる世帯というものはひとり親とか母子世帯だけじゃないと思いますけれども、ぜひ細かく定期的にでも調査して、どういう状態かというのを把握する必要があるんじゃないかと思うので、今質問させていただきました。それを今後考えていただきたいと思います。 それから、執行については、今、年内に執行するということなので、非常に私も感激しました。すごく早いということで、ぜひやってください。ありがとうございます。 以上です。 ○議長横山正樹君) ほかに質疑はありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第5号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第5号については委員会の付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより議案第5号を採決いたします。 議案第5号を原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長横山正樹君) 起立全員であります。 よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議案第6号から議案第8号までの上程、説明質疑討論採決議長横山正樹君) 日程第4、議案第6号 いす市固定資産評価審査委員会委員選任についてから、日程第6、議案第8号 いす市固定資産評価審査委員会委員選任についてまでを、この際一括議題といたします。 市長から提案理由説明を求めます。     〔市長 太田 洋君登壇〕 ◎市長太田洋君) 議案第6号から議案第8号につきましては、いす市固定資産評価審査委員会委員選任についてでありますので、一括してご説明申し上げます。 本件は、地方税法第423条第3項の規定により、いす市固定資産評価審査委員会委員選任について、議会の同意を求めようとするものであります。 委員の任期は3年で、市民、市税の納税義務のある者、または固定資産の評価について学識経験を有する者のうちから、議会の同意を得て市長選任することとなっております。 委員の選考に当たりましては、公平かつ適正な審査事務の推進を図る観点から、夷隅、大原、岬の3地域より、それぞれ1名を選出させていただきました。 それでは、議案第6号についてご説明申し上げます。 夷隅地域渡邊敏男氏であります。 渡邊氏は昭和44年3月、中部日本自動車整備専門学校を卒業後、昭和45年、有限会社斎藤自動車に勤務、昭和62年、同社代表取締役、平成3年には組織変更により、株式会社ビーアイエー代表取締役に就任されました。また、平成22年4月から2年間、いす市行政協力員として活躍いただきました。平成30年1月からは、いす市固定資産評価審査委員会委員としてご活躍いただいております。 次に、議案第7号についてご説明申し上げます。 大原地域鈴木堅司氏であります。 鈴木氏は昭和54年3月、日本大学文理学部史学科卒業後、昭和54年に千葉県に奉職、平成23年4月、農林水産部森林課、平成24年4月、環境生活部資源循環推進課、平成27年4月、長生地域振興事務所課長を歴任され、平成29年3月に退職されました。その後、平成31年4月から、いす市行政協力員としてご活躍いただいております。 最後に、議案第8号についてご説明申し上げます。 岬地域井上宗一郎氏であります。 井上氏は平成22年3月、横浜国立大学法科大学院卒業後、平成23年に司法試験合格、平成24年に第65期司法修習終了、同年いす法律事務所を開業し、弁護士として活躍されております。平成27年1月からは、いす市固定資産評価審査委員会委員としてご活躍いただいております。 以上3名の方々は、人格、識見ともに優れ、委員として適任であると考えますので、ご同意くださるようよろしくお願いいたします。 以上でございます。     〔市長 太田 洋君降壇〕 ○議長横山正樹君) 説明が終わりました。 これより議案第6号から議案第8号まで、一括により質疑に入ります。 質疑はありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案第6号から議案第8号までについては、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第6号から議案第8号までについては、委員会の付託を省略することに決しました。 お諮りいたします。 議案第6号から議案第8号までについては、討論を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認め、採決いたします。 採決はそれぞれ行います。 まず、議案第6号に同意することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第6号は同意することに決しました。 次に、議案第7号に同意することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第7号は同意することに決しました。 次に、議案第8号に同意することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第8号は同意することに決しました。--------------------------------------- △諮問第1号の上程、説明質疑討論採決議長横山正樹君) 日程第7、諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦についてを議題といたします。 市長から提案理由説明を求めます。     〔市長 太田 洋君登壇〕 ◎市長太田洋君) 諮問第1号についてご説明申し上げます。 本件は、人権擁護委員候補者の推薦についてであり、人権擁護委員法第6条第3項の規定により、人権擁護委員候補者の推薦に当たり、議会の意見を求めようとするものであります。 大原地域から選任栗山富久江委員令和3年3月末日をもって任期満了となりますが、引き続き推薦しようとするものであります。 栗山氏は、昭和45年に千葉敬愛短期大学を卒業後、大多喜大多喜町立大多喜小学校教諭を振出しに、大原町立浪花小学校に勤務され、平成20年3月にいす市立国吉小学校を退職し、平成24年4月から人権擁護委員としてご活躍されております。 栗山氏は温厚篤実にて、人格、識見ともに優れ、人権擁護委員として適任であると考えますので、よろしくお願いいたします。 以上でございます。     〔市長 太田 洋君降壇〕 ○議長横山正樹君) 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております諮問第1号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認めます。 よって、諮問第1号については、委員会の付託を省略することに決しました。 お諮りいたします。 諮問第1号については、討論を省略し、直ちに採決いたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認め、採決いたします。 諮問第1号に同意することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長横山正樹君) ご異議なしと認めます。 よって、諮問第1号は同意することに決しました。--------------------------------------- △閉会の宣告 ○議長横山正樹君) 以上をもちまして、今定例会に付議された事件は全て議了いたしました。 これにて令和2年いす市議会第4回定例会を閉会いたします。 ご苦労さまでした。                             (午前10時28分)地方自治法第123条第2項の規定により署名する。 令和  年  月  日        議長        前議長        前副議長        署名議員        署名議員...